母の日

自然栽培園北村

生産者のお便りとお知らせ
テレワークにZOOMを使いタヒチ~日本 自然栽培
2023/08/26
テレワークにZOOMを使いタヒチ~日本 自然栽培

2回目のZOOM通信(タヒチ~日本)

9月の県立高校講義で自然栽培(無肥料・無農薬)のお話しを予定しています。

その講義で、現実のこども達の障がい実態を知って貰いたくて、10年間保育士としての経験と実情を話して貰いたくて、テレワークで参加頂きたいと思います。その為の練習と打ち合わせをしています。

生徒さん達に、食べ物の大切さを気付いて頂ければ幸いです。

楽しみです。(*^^)v

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物によって作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げることが出来た北村広紀

理屈が先行し身体は壊れて
2023/08/25
理屈が先行し身体は壊れて

現代は理屈が先行し、帳尻合わせの理由を考えているようです。

この料理は、何カロリー?

野菜不足を補う為に青汁?

骨を強くする為に、カルシウム?

昔の人は、強かった。(自然の食べ物には強力なエネルギー)

現代の食物は、エネルギー分弱になったようです。

今は理屈が先行し、そのように実行して結果が出ない。

ほとんどの人が病院通いされて、薬を何種類も服用されているようです。

進んだ医療で、病人は増加しているようです。

今やガンは、2人に1人の割合。

他の病気も急増しています。

病気の原因は何ですか?

本来、人間には自然治癒力があり、身体が自分で病気の根本を治す力を持っています。

しかし、農薬や添加物で汚染された食べ物は、本来の自然治癒力が発揮できないようです。

現代の医療は、苦痛緩和の為に薬を使われているようです。

ナゼ原因を探し突き止め、根本治療をしないのでしょうか?

何かおかしく無いですか?

人は自然の食材を食べて健康を保ちます。

わたしは、自然栽培米のご飯で元気に暮らせる事に感謝申し上げます。

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

これから生まれて来るこども達が、健康で五体満足でありますように。

ゴーストライター
2023/08/24
ゴーストライター

企業さんから一緒に商品開発しましょうと話が来ます。

わたしは、内容を確かめる為に、先ずお問い合わせメールを頂いた担当者に電話を掛けます。

すると、担当者に繋ごうとしないのです。

何かおかしい。

お問い合わせメールを書いた人は別に居るの?

今回の話は、ある酒造会社の専務さんを名乗る方でした。

その本社に電話を掛け、専務さんを呼び出すと不思議そうな感じでした。

専務さんは、不在だったので、折り返し電話を頂くようにお願いしました。

それから約3時間後、専務さんから直接電話を頂き、折り返しの電話のお礼とお問い合わせ内容を聞くと話が合いません。

驚きました!書いた文面が本人ではなく、外部委託のライターさんに書いて貰っていると言う事でした。

通りで受付の方が直接専務さんに電話を繋いで欲しいと言うと不思議そうでした。

会社の方も、直接電話が掛かる事を想定していなかったようです。

しかし、わたしにすれば、他人の名前でお問い合わせをすること事態おかしいと思います。

みなさんは、どう思いますか?

(今は何でも外注委託が増え、ブログなどもゴーストライターさんが書いている企業さんもあるようです。)

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げた北村広紀

現実は人が見ていないと何でもあり
2023/08/23
現実は人が見ていないと何でもあり

「幸せ拾い」と言うゴミ拾いを毎月行って10年になります。

しかし残念ながら、人のモラルの無さを感じています。

ゴミを捨てる人は、同じ場所で同じ商品の空、缶・瓶・ペットボトルを捨てているようです。

家電リサイクル法が施工されてから、テレビや冷蔵庫を川に捨てる不法投棄が増えました。

わたしがここで何が言いたいのかと申しますと、人が見ていないと悪い事と知りながら、犯行する人が増えているようです。

わたしが小さい頃には、お天道様が見ている。

今は、神様の存在を認める人が減り、犯罪が増えて来ているようです。

わたしは、無肥料・無農薬のコシヒカリを作っていますが、慣行の米作りでもモラルの無さを感じます。

稲を食べるジャンボタニシに、禁止されている農薬(魚毒性がある椿油粕)を多くの農家が使われています。

JAでは、椿油粕は、水が入っていない時に使う土壌改良剤として、使用するように指導しています。

しかし、田植えの時期になると、ホームセンターで販売されている椿油粕、使用目的の告知不要、

なので椿油粕を購入する農家が増えています。

みんなで使用すれば怖くない。

皆さんは、どう思いますか?

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げた北村広紀

自然栽培米の価値が急上昇中
2023/08/22
自然栽培米の価値が急上昇中

自然米(無肥料・無農薬栽培)が認知。

食用で販売しています「米ぬか」の注文が増えています。

こどもの障がいを無くしたい「こども米」も大盛況。

神様から頂いた名前の「神の力」も絶好調。

身体の異変を感じて、自然の食べ物に価値を感じる方が増えて来ています。

毎日、自然米が食べられる事に感謝申し上げます。

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

薬と農薬の違いは、植物に直接葉から散布するものや、根から吸収させるモノがあります。

人に使われる薬も、食べ物を摂取するように口から入れるものと、注射で皮膚から薬を入れる物があります。

薬と農薬は同じようなモノですね。

従って、薬は使わない方が良いようです。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げた北村広紀

幸せ拾い124環境ボランティア活動(ゴミ拾い)
2023/08/21
幸せ拾い124環境ボランティア活動(ゴミ拾い)

ゴミには、見えていない幸せが付いています。

ゴミを拾う事で、幸せが頂けます。

わたしには、幸せが津波のように押し寄せています。

感謝でいっぱいです(*^。^*)

8/20 朝8時から9時半まで、高校生の参加があり嬉しい幸せ拾いでした。

朝9時くらいから、気温が上がり暑くなりましたが、体調を崩す方もなく無事にボランティア活動が出来た事に感謝申し上げます。

今回参加された方、これから参加予定の方々、ありがとうございました。

#幸せ拾い

#ゴミ拾い

#ボランティア

#清掃ボランティア

#清掃

YouTube動画:幸せ拾い124

身体は小宇宙 病気は自分で治す
2023/08/20
身体は小宇宙 病気は自分で治す

先日お話しした地球の浄化作用

台風や大雨で地球が人間のアヤマチ(肥料・農薬)を洗い流すと話しましたが、

身体は、小宇宙と聞いています。

身体に入った残留農薬・添加物などは消化できなく、身体の各所に溜まるそうです。

その異物を身体から出す為に、熱で溶かし鼻水・痰・嘔吐・下痢・吹き出物などで排出する浄化作用と聞いています。

根本を治すなら、浄化作用を止めない事が大事です。

しかし一番は、なるべく異物を身体に入れない事です。

自然(無肥料・無農薬)のお米や自然のお野菜、添加物が入らない加工食品を摂取する事が大事です。

自然浄化作用を乗り切れる体力が必要です。

毎日の食べる物が身体をつくります。

わたしは、身体の原理原則を教えて頂ける知人がいます。

感謝申し上げます。

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げた北村広紀

ストレスが原因
2023/08/19
ストレスが原因

知り合いが脳梗塞になる方が増えています。

医師の見解はストレス。

簡単ですね。

確かに心の弱さが病気を作ると言う事もあります。

現代人は、ストレスに弱くなったと話されます。

どうしたら、ストレスに強くなるでしょうか?

先ずは、身体を動かす事が大事です。(身体を開く、これ意外と大事)

純粋な自然の食べ物を摂取する事です。(大変重要)

食べた物で身体は作られますし、純粋な自然の食べ物は、考えや知恵心まで強くします。

人が喜ぶ姿は、自分を幸福にするようです。

わたしは、人が話す内容を分析する事が楽しくなりました。

4歳の孫達と一緒に住んで1年になりますが、自己主張(見て見て聞いて聞いて、偉いでしょう)褒めて貰いたい。

この子達には、ストレスはありませんね。

ただ、自分が思った事やりたい事が出来ない時に、泣き地団駄を踏みます。

しかし、妻の料理が好物だったら、「美味しい、おばあちゃんありがとう」と素直に感謝します。

わたしも妻に感謝を申します。

わたしは、感謝が足らない事に反省です。

孫達の観察と大人の観察、似ている事が多いようです。

特に、子供の頃に認めて貰え無く、大人になっても自己主張(自慢話)が好きな人もいます。

なんて、余裕で話していますが、出来て無い自分を反省する日々です。

孫達に学ぶ事が多くあります。

感謝申し上げます

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

これから生まれて来るこども達が、健康で五体満足でありますように、神様にお念じ申し上げます

ラッキーを口ぐせ
2023/08/18
ラッキーを口ぐせ

ラッキー・ラッキーと言葉にする事で、起きた事がラッキーと思えるようになりました。

ラッキーと言葉にした時、目から鱗が落ちるようでした。

自分に合う言葉は、自分を喜ばせる事ができました。

自分の脳のクセを知る事。

自分を思い通りにコントロールする事。

約1ヶ月前にも同じ事を聞いていましたが、ピンと来てなかったのですが、やっと自分が受け入れ態勢が出来たと思います。

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

自然農法を世界に広げた北村広紀

みのるポット田植え機用苗箱を川辺で洗い
2023/08/17
みのるポット田植え機用苗箱を川辺で洗い

みのるポット田植え機用の苗箱を川で洗っています。

田植え後、苗捕植・道端やアゼなどの草刈りなどが終わり、やっと苗箱を洗う事になりました。

1日に、2人で150箱洗えば、4日で終わる計算、焦らずに箱洗いします。

暑い日が続きますが、川の水辺で洗いますので、幾分涼しく感じます。

しかし暑い、午後からは身体を休めました。

みのるポット田植え機用苗箱に感謝を込めて洗います。

ありがとうございました。

無添加・無肥料・無農薬を世界に広げるプロジェクト

身体は食べ物で作られます。

#講師
#無農薬
#無肥料
#自然
#自然農法
#神の力
#自然栽培
#無施肥
#高級
#自然栽培米
#無農薬玄米
#無農薬栽培
#コシヒカリ
#こしひかり
#九州
#自然栽培 玄米
#玄米

☆自家採種30年以上DNAコシヒカリ、無農薬・無肥料

◼︎生産地:九州 佐賀県佐賀市
◼︎生産者:自然栽培園北村
◼︎栽培方法:自然栽培

これから生まれて来るこども達が、健康で五体満足でありますように、神様にお念じ申し上げます

1...212325...104
母の日