あなたの魂が喜ぶ(*^^)v
私達はこの地球で生かされております。しかし、人間の生活でゴミがあふれ、故意に捨てられた物や風で飛んだ物が、道路や水路・海に流れ着き、魚やウミガメ・クジラが誤って食べて死んでいます。そして、プラスチックやビニールは、年月により粉々になり、プランクトンが食べて、そのプランクトンを小魚が食べ、その小魚を大型の魚が食べて、その大型の魚を人間が食べています。つまり、捨てられたプラスチックやビニールは、最後は人間に戻って来ているのです。
これで健康でいられるでしょうか?気付いてください。ポイ捨てされたペットボトルや不法投棄されたビニールは、自分に帰って来るのです。 幸せも拾った方に回って来るのです。 私達が拾うゴミは、ほんの一握りです。しかし、私達がゴミを拾う事で、捨てにくくもなります。
あなたの参加が沢山の方の心も動かすでしょう。勇気は運命も変えてくれます。一歩踏み出しませんか? 私は沢山の方と知り合い、一緒にボランティア活動「幸せ拾い」出来る事がとっても幸せです。(趣味になりました)
活動内容
毎月第3日曜日2時間程度活動を行っています。当日受付OK。気軽に気軽に参加して下さい。
次回は、2022年2月20日第3日曜日午前9時~11時に行います。
ボランティア活動証明書発行しております。
集合時間:午前8時50分
集合場所:佐賀市川副町小々森、交差点、歩道橋下付近
「幸せ拾い」とは、ゴミと一緒に幸せが捨てられています。
一緒に幸せ拾いましょう。
佐賀市のクリークや道路を中心にゴミの散乱を拾い、燃えるごみ、金物、ガラスの3種類に仕分け、佐賀市からのボランティア袋に入れ集積する活動。
準備するもの:作業服、長靴か運動靴、ゴム手袋か軍手、お茶。
当日受付OK、前もっての参加連絡は必要ありませんよ。
もし、前もって参加の連絡をされた方は、必ず当日に連絡してください。(連絡無しのキャンセルは、大変心配しています)
問い合わせ
日本ボランティアクラブむつごろう 代表 北村広紀 (きたむら ひろき)
電話 080-5246-5278
美しい街作りに貢献中。(夢は大きく世界中のゴミを無くしたい)
(無償ボランティア、佐賀市に登録済。人や物に損害は、市民総合保険で対応)
ネットショップや決済サービスなどお世話になっております。
しかし、分からないところは、電話で聞く事もも多く、オペレーターの寄り添う心が声に現れます。
先日、ある決済サービスのテザリングが上手くゆかずに、SOSの電話を掛けました。
すると、優しい口調で手順を言う通りにしますがエラーが出ます。
申し訳なさそうに、違う手順でまたもやエラーです。
最終的には、iPadと決済端末を再起動してからのテザリング設定で成功しました。
わたしも学ぶ事が多いです。
毎月の実施している「幸せ拾い」が評価されて、佐賀テレビSTSよりお誘い頂き感謝申し上げます。
海と日本PROJECT事務局より「自然栽培園北村」と「日本ボランティアクラブむつごろう」が、
海と日本PROJECT推進パートナーに2022年2月登録しました。
それにより海と日本PROJECTロゴマークを使用できるようになりました。
もちろん、これからも「幸せ拾い」を継続して、綺麗な海に貢献できるように参ります。
自然米のお問い合わせで気になるコメント。
こんな高額の米って、本当に美味しいの?
たまに、そのようなお問い合わせがあります。
普通は、気になっても文字でお問い合わせされる方は無いと思います。
わたしの自然栽培米「神の力」こしひかりが気になって気になってしょうがないのでしょうね?
こう言うお問い合わせには、かなり気を使い返信させて頂きます。
返信の文面は、この人に「神の力」のファンになって頂きたいと、丁寧に丁寧に言葉を選んで返信させて頂きます。
結果的には、納得される場合が多く、それ以降の返信が無い場合もあります。
「神の力」の値段に不満を思う方は多いでしょう。
しかし、わたしが38年間自然栽培米コシヒカリを続けた来ました結果が赤字経営です。
そこで出た答えがハイブランド米「神の力」です。
「神の力」で革命をお越し、無肥料・無農薬が世界に広がる礎となります。
覚悟と勇気を持って、取り組みさせて頂きます。
農業革命
中村天風師の「運命は拓く」を読み返して気付く事があります。
わたしは、恐れに立ち向かう覚悟と勇気が不足していると感じました。
いつも正しく美しく「自然農法(無肥料・無農薬栽培コシヒカリ)神の力」を突き進む勇気が最も必要だと思います。
人から何と言われようと、信じる道を切り開く覚悟と勇気で行動する。
素晴らしき本との出会いに感謝申し上げます
妻が立春の日に、巻き寿司を作ってくれました。
ついつい食べ過ぎてしまいます。
自然栽培米こしひかり(農薬不使用・肥料不使用)の黒酢は特別に旨いね。
美味しい物が食べられる事が幸せ。
身体と心と魂が喜んでいます。
やっぱ自然米は美味しい。
最近は、発芽する無農薬玄米が欲しいとお問い合わせが増えています。
市販されている発芽しない玄米?
身体は何を欲しがっているのは、元気な活きたエネルギー。
益々自然栽培の農産物が求められています。
「食べる物が沢山あっても、食べられる物が貴重となって来ました」
身体は正直、自然か非自然か?
自然栽培米(無肥料・無農薬)コシヒカリをたらふく食べられる事に感謝申し上げます。
最近、増えてきました脅迫・迷惑・偽装メール。
しかも、自分のメールアドレスから送って来ますからビックリします。
もちろん、無視です。
本物か偽物の区別がつかない事も・・
偽物のサイトに誘うメールも多いです。
これからもっと巧妙になりそうですね。
脅迫メール・迷惑メール・偽装メールにご注意ください。
人の話を聞いていない事に気付きました。
無意識に、他の事をやりながら聞いて返事までしていたのです。
後で記憶が無い事も多かったですね。
それで、妻を傷つけていたのです。
不器用な人間だと悟りましたね。
自分だけではない、みんな不器用な人間だと思えば優しくなれますね。
今回も反省し、目的に向かって一歩ずつ進んで行きます。
自分を向上させて、自然農法(無肥料・無農薬)を世界に広げます。
我が家の米粉(無肥料・無農薬グルテンフリー)でホットケーキ
膨張剤を使わずに、卵の白味を泡立てて作るホットケーキです。
その生地をストーブの上に置いたフライパンに流し込むと、ふっくら美味しいホットケーキの出来上がりです。
まあ何とも、リラックス出来るコーヒータイム。
妻からも褒められて、また作りました(*^^*)
食べたい米粉のホットケーキ。