ピンポンマンゴー

生産者のお便りとお知らせ

自然栽培米30年DNAコシヒカリ 田植え無料研修のお知らせ

この度、自然栽培米30年DNAコシヒカリの田植え無料研修を開催することになりました。6月28日から30日までの3日間、毎日午前9時から始まります。

研修の中では、自然栽培米の素晴らしさを体験していただけるだけでなく、なんとカブトエビにも出会えるかもしれません。自然の中で過ごす時間は、きっと心地よいひとときとなるでしょう。

お昼ご飯には、私たちが誇る自然米をご用意いたします。自然の恵みを存分に味わってください。

田植えは、みのるポット田植え機を使って行いますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。この機会に、自然栽培米コシヒカリに触れて、その魅力を直接感じてみませんか。

どんな方々にお会いできるのか、今からとても楽しみです。皆さんのご参加を心からお待ちしております。

それでは、田んぼでお会いしましょう!

【お問い合わせ】 自然栽培米30年DNAコシヒカリ 田植え研修事務局

北村広紀

携帯電話:080-5246-5278

#自然栽培米 #田植え体験 #コシヒカリ #無料研修 #カブトエビ

自然栽培園北村佐賀県(農業)

健康は、(農薬・添加物)の無い食べ物を摂取する事が大事ですね。

自然農法志
私達の身体は、毎日の食べ物で作られています。農産物は、化学肥料や有機肥料で早く大きく育てています。
しかし、その肥料のお陰で葉や茎から肥料ガスが出て、それに目掛けて害虫が寄って来て、その害虫を殺す為に多くの農薬が使用されています。この現状を一番知り危機感を持っているのが私達です。
どうか、世界一安全で美味しい自然農法(無肥料・無農薬栽培)が広がり、どのお店でも販売・購入出来る事が理想で有り、実行してまいります。

安心安全(無肥料・無農薬栽培)な食べ物を広げたい。
自然栽培の耕作者が減っています。
それは、無肥料・無農薬栽培農産物が、販売額の少ない状態で経営しているからです。
そこには、現在の農薬漬けの現実を変えたい。
もっと安全な食べ物を作りたいと思って耕作されて来ました。
志高くても、利益が少なく廃業して行く先輩達の姿を見て来ました。
このショップの価格には、自然栽培の未来が掛かっている事をご理解ください。

応援して頂けたら嬉しいです。

お中元