gochisoub_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

2025年夏収穫スタートしました。

長野県の伊那谷にも、暑い夏がやってきました。 私たち Minowa Tea Garden では、この時期からいよいよ杜仲の収穫が始まります。

夏に収穫される杜仲葉は、栄養価が特に高いのが特徴です。 収穫量だけを考えれば、秋に収穫した方が多く採れますが、夏の杜仲葉と比べると、どうしても栄養価が下がってしまいます。

だからこそ、私たちはこの暑い時期に、少しでも栄養価が高く、美味しい杜仲茶づくりを目指して収穫に取りかかっています。

収穫は、まず7月上旬に横枝からスタート。 その後、8月になると縦にぐんと伸びた枝についた、大きな葉の収穫に移ります。

ちなみに横枝は、枝ごと切り落としてから、すぐに葉をもぎ取っていきます。これは、葉の栄養価を損なわないための大切な工程です。

今年は、害虫の発生が例年よりも早く、夏本番を迎えるこれからが少し心配なところでもありますが、杜仲茶づくりにとっては一年の集大成とも言える大切な季節。

この夏の2か月間、私たちは夜明けとともに畑に立ち、一葉一葉を丁寧に手で収穫していきます。

とても大変な作業ですが、そのぶんやりがいのある大切な時間。 一人でも多くのお客様に、美味しい杜仲茶をお届けできるよう、これからも丁寧に、まっすぐに向き合ってまいります。

杜仲茶専門店Minowa Tea Garden長野県(杜仲茶栽培製造販売)

長野県伊那谷にあるMinowa Tea Gardenは、かつて杜仲茶の産地だったこの地で、再び杜仲茶の文化をよみがえらせたいという想いから始まりました。
化学合成農薬・化学肥料は使わず、有機JAS認可の自然由来資材を用いた農法を実践。手摘みで丁寧に収穫し、天日干しと伝統の焙煎技術で香ばしくまろやかに仕上げています。
冷めても美味しく、カフェイン・カロリーゼロで体にもやさしい杜仲茶を、地域の誇りとともに全国へお届けしています。現在、有機JAS認証取得も目指して奮闘中です。

かえるすたいるお取り寄せ通販

送料・配送

クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後8営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後8営業日以内に出荷

日時指定はご注文日 7日 ~ 60日以内

お支払い方法
  • クレジットカード

    • VISA
    • MASTER
  • 銀行振込

    PayPay銀行・ゆうちょ銀行

詳しくはこちら

キャンセル・返品・交換

不良・欠陥・誤商品が届いた場合、お届けから7日以内(生鮮食品は翌日まで)にご連絡ください。

詳しくはこちら

gochisoub_op_cp