クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後10営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後10営業日以内に出荷
日時指定はご注文日 7日 ~ 60日以内
ブルーベリーの収穫に、子供達の夏休み。重なり合う8月。
毎日、朝から夜までが本当に一瞬で、気づけば日が沈んでいます。
でも今日は、ほんの少しだけゆっくりできる時間ができました。
せっかくだから、この季節の味を楽しもうと思って、畑のブルーベリーを少し自分用に。
そこに、いただきものの甘く香る桃を合わせて、小さなデザートを作りました。
グラスにバニラアイスを入れて、スライスした桃をのせ、ブルーベリーをコロコロと転がすように置いて。
仕上げに緑のハーブをちょこんと飾ると、ちょっと特別な一皿になりました。
ひと口食べると、桃のやさしい甘さと、ブルーベリーの爽やかな酸味がふわっと広がります。アイスと、桃とブルーベリー。間違いない組み合わせ!!おいしい!!!
あっという間に過ぎていく夏だけど、こうして味わうひとときがあると、なんだか心も満たされて、また頑張れます!!
今朝の畑。朝の光がやわらかく差し込み、ブルーベリー畑がきらきらと輝いていました。露に濡れた葉は、ひとつひとつが宝石のように光り、枝には濃い藍色を帯びた実が、静かに朝を迎えています。手を伸ばせば、指先にすっと触れる丸い感触と、ほのかな甘い香り。風が葉を揺らす音に混じって、ふと耳に届くのは秋の虫の声。まだ夏の名残を感じつつも、その澄んだ音色が季節の移ろいをそっと告げます。暑さに慣れた身体が、少しだけひんやりとした空気に包まれ、心も静かに整っていく。日常の忙しさを忘れ、この瞬間だけは時間がゆっくりと流れているように感じられます。ブルーベリーの実も、秋の虫の声も、すべてが今だけの贈り物だと思うと、胸の奥にあたたかな感謝の気持ちが広がりました。
夏休みが始まったけれど、連日畑に出向くので、こうなるとじわじわとボディーブローのように日々の生活の中で、私のHPを削り取っていくもの。
はい、ごはん献立問題!
世のおかーさん、もしくはおとーさんたちは、本当にどうやってるんだ?と、思う。
大体、思いつくの、そうめん。チャーハン、丼。。。カレー。。。。
そんなこんなのルーティンも、3食、2周もすれば、手持ちのカードもなくなるっちゅうねん。
この秋の、デアイオーチャードのぶどうのご予約を開始いたしました!
甘味たっぷり、食べごろを見極めて、朝採りの新鮮なぶどうをお届けします。
今年も厳しい暑さの夏、その夏を乗り越えてお日様の恵みをたっぷり受けて元気に甘く育ったぶどうを、夏を頑張った自分へのご褒美に、また、大切な方へ「元気でいてね」の贈り物に、ぜひ。
9月上旬ごろからご予約順次発送予定です。
ブルーベリー畑の脇には、田んぼだった頃のため池があります。
今でも灌水として利用することもあるこの池。生き物たちが集まってくる憩いの場になっています。
おたまじゃく、かえるにアメンボ、亀は主のように甲羅干し。
やられた。奴らは、よく知っています。「ここはまぁ、これくらいでいいかな。」と、防除の手を少緩めてしまった場所を。本当に。
今回侵入を許してしまった箇所も、まさに!そんな場所でした。
しっかり、緩い防除シートを引き剥がし、綺麗に穴を掘って侵入してきていました。
暴れた後がしっかりと。。。せっかく育ってきていた枝が何本か、見事にへし折られていました。
あぁ。。。。
誰にも、文句は言えない。相手は獣。
全て矢印は自分。私の怠慢。。。
あぁ。ため息。悔しさが込み上げます。
悔しい。甘かった自分が、、、。
あー。。。
先日、日中の暑さにやられ気味で、くたくたになって帰宅した私に、
主人が、「ちょっと、行こか!」と、珍しく夜のお出かけのお誘い。
正直、寝たい、、、、。と一瞬、いや、だいぶ思ったのですが。
せっかくのお誘い、乗っておくか、と、一緒に出かけることに。
ブルーベリー発送予定のお知らせです
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今年のブルーベリーたちは、ちょっぴりのんびり屋さんで、
ただいま畑でじっくりと色づいているところです。
ご注文いただいた順に、収穫・発送を進めております。
【現在の発送予定(目安)】
・3.4月ご予約分 … 6月下旬ごろから順次発送予定
・5月ご予約分 … 7月10日ごろから順次発送予定
※天候や実の熟れ具合によって、前後する可能性がございます。
今年は例年より2〜3週間ほど熟すペースがゆっくりで、
お待たせしてしまって申し訳ありません。
楽しみにしてくださっている皆さま、本当にありがとうございます🍀
あともうひと息!
ベストなタイミングでお届けできるよう、大切に見守っていますので、
どうぞもう少しだけお待ちいただけると嬉しいです😊
それでは、ブルーベリーたちと一緒に、心を込めて準備してまいります!
ついにこの季節がやってきてしまった。。。
どうにもならないけれど、どうにかしたい、雨。
畑のブルーベリーが熟してくるから、余計に恨めしい、この傘マーク。
雨の間隙を縫っての収穫になります。
どうしても、お日様が顔を出してくれる時間が短くなるので、熟してくるスピードもゆっくりに感じます。あゝ、と空を見上げてはため息です。
今年のブルーベリーは、例年に比べ、ずいぶん熟すのが遅く、二週間ほどいつもより収穫が遅くなっておりました。
予約開始早々からご注文いただきました皆様には、大変お待たせする事になり、
心苦しく、気持ちばかり焦ってしまうのですが、
急ぎ収穫してしまうと、お待たせした上に、肝心の味が乗ってこない。。。
日々、ブルーベリーと睨めっこです。
先週から、ようやく収穫できる果実がしっかりと畑に育ってくれて、
いよいよ収穫を始めることができました。
感謝しかありません。