【野菜で笑顔になろう】八ヶ岳純ちゃんファームについて

長野県の原村で西洋野菜やカラフル野菜を作っています

八ヶ岳純ちゃんファームは標高1000メートルの長野県原村で夫婦二人で無農薬・無化学肥料の野菜を作っています。 2020年に関東から移住して2022年に始めたばかりの小さな農園です。

【野菜で笑顔になろう】をテーマに西洋野菜やカラフルな野菜を少量多品目で栽培しています。

農業を始めようと思ったきっかけ

私たち夫婦が農業を始めようと思ったのは、2011年の東日本大震災がきっかけです。 生きるために何かに依存していたことに気づき、食べ物の大切さを実感しました。 そして、どこで生きていくかを考え始め、自然と共に人間らしく暮らしていきたいと思ったのです。

移住したのは今から2年前のことです。 勤めていた会社近くに移住支援をしている機関があり、仕事後に駆け込んで原村を紹介していただきました。 また、先に神奈川から原村に移住し慣行栽培で農業をやっている人を紹介してもらうこともできました。 1年目はそちらで慣行栽培を学び、2年目は小淵沢の有機農家さんのところで学ぶことができ、晴れて今年から新規就農となりました。

もともと私たち夫婦は自然が大好きなので、原村の自然を楽しみながら日々農業に励んでいます。

これからも夫婦二人の手の届く範囲で大切に

小さい畑から規模を広げてできた小さな農園です。 これからもそれほど大きくはせず、二人で手の届く範囲でやっていきたいと考えています。 畑とじっくり向き合い大事に育てていきたい、それが私たちの思いです。 まだまだ始めたばかりの新米農家ではありますが、これからもたくさん学んで美味しい野菜を作っていきたいと思います。 そして、皆様に私たちの原村での暮らしを感じてもらいながら野菜をお届けできるよう頑張ります!