gochisoub_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

純国産平飼い自然卵購入者さまの声:卵かけご飯はコクがあり美味しかった

東京都から純国産平飼い自然卵を購入いただいた鈴木真奈さまからの声を紹介します。

Q:今までどんなタマゴを食べていましたか?

1パック398円(スーパーの平飼い卵)、1600円(えるごらん命、抗酸化成分が高配合)、1200円(春夏秋冬という名の埼玉県の平飼い卵)、1500円(鳥取県の天美卵、循環型農業でエサも自家製)。 平飼い卵を必ず勝っています。食べるものは、それがどこでどのように育ったかが重要だと考えています。香りの違いは感じたことがありません。

Q:なぜ弊社のタマゴを食べてみようと思いましたか?

SNSで養鶏の様子を載せていたので、自由に伸び伸びと育った鶏の卵なら食べてみたいと思いました。

Q:実際に食べてみてどう感じましたか?

黄身の味がうすいので味もうすい?と思ったのですが、そんなことはなく、黄身のみの卵かけご飯はとてもコクがあり美味しかったです。ただ卵かけごはんはしょう油の味もあるので味の差がわかるほど繊細な舌ではなかったようです。夫も美味しいと言っていました。

Q:ここを改善してほしい!という点があれば教えてください。

白身は弾力が強く、お箸を使わないと白身と黄身が分けられないほどでした。殻は通常の卵よりやや集めで硬いように感じます。特に改善しなければならないような嫌な点はありません。個人的な興味ですが、実際、何を食べて育ったのか、分かる範囲で公開していただけるとありがたかったです。判断する手がかりが何もなかったので、ただ美味しいというコメントになってしまいました。この度はありがとうございました。タマゴ開発がんばって下さい。

あおぞら養鶏場岡山県(養鶏)

岡山県吉備中央町の平飼い有精卵販売のあおぞら養鶏場。「ニワトリファースト」の考えのもと、飼育環境・エサ・飼育方針のすべてにこだわり、安心して召し上がっていただける卵をお届けしています。

完全自家配合のエサを使用し、化学添加物や抗生物質を一切使わず、鶏の健康を第一に考えた飼育を徹底。

1㎡あたり2羽以下の薄飼いでのびのびと育て、臭みがなく自然な甘みとコクのある卵を生産しています。

食育にも力を入れ、鶏の健康と環境との共存を大切にしながら、安心・安全な卵を全国の皆さまへお届けできるよう努めてまいります。

gochisoub_op_cp