豊かな香りの中に癒しと爽やかさを感じるソーダ水!新しい味になりました!

インドの伝統医学・アーユルヴェーダで「不老不死の霊薬」とされ様々な薬効を持つと言われる万能ハーブ“ホーリーバジル”を無農薬無化学肥料で栽培しました。
ホーリーバジルが放つ、この贅沢な香りを最大限生かした状態でお届けできるように、ハーブをふんだんに使用して抽出し、無加糖で炭酸を加えました。
心も体もリラックスしたい時やすっきりとしたい時にぴったりのソーダ水は癒しももたらしてくれます。
ホーリーバジルとの出会い
ホーリーバジルの魅力に取りつかれたのは友人に1杯のお茶を飲ませてもらったことがきっかけでした。
これまでにあじわったことのない香りに包まれる感覚。体中で喜んでいることがわかりました。それ以降、ことあるごとにホーリーバジルのお茶を頂くことになり、このハーブが万能のハーブと言われ、様々な効能を持っていることが体感できました。
リラックス効果は抜群で、様々な日常のストレスで精神状態が不安定になるときでも、ホーリーバジルの畑に行けば、元気になるのです。
お茶としてもモチロン美味しく、手軽でお薦めなのですが、暑い時にすっきり飲める炭酸水を作りたい!こうして新商品の開発が始まりました。
抽出方法も何種類も試し、ようやく出来上がった商品は、人工香料や着色料に頼ることなく、本物のホーリーバジル100%で仕上げることができたのです!
純粋にハーブ100%で作られている炭酸水はこれまでに出会ったことがなく、いかにしてホーリーバジルの良さを届けるか…にこだわり、ハーブをふんだんに使って抽出しました。
初年度の炭酸水は好評で、遠方からもお声がかかるようになりました。
思考錯誤で作った我が子が、いろんな場所で喜ばれている…
そう思うと、本当に作ってよかった。そう思えました。

さらなる探求を続けて…
2年目となる今季。同じ製法で作ろうかというその直前で、とある疑問が湧きました。
この製法でホーリーバジルの成分は抽出しきれているのだろうか…
さらに、良いものを作ることはできないのか…
今までの製法ではハーブティーとして熱水抽出できる成分のみしか、ホーリーバジルの有効成分を配合することができていない…それがわかってしまったのです。
新しい今季の挑戦
分かってしまった以上。ホーリーバジルの成分が丸ごと抽出された炭酸水を作りたい!
こうして次なる挑戦が始まりました。
これまでの製法ではハーブティーとして熱水抽出できる成分のみしか、ホーリーバジルの有効成分を配合することができませんでした。
今回の挑戦では新たに※FSE製法によって抽出したフレグランスを使用しています。
通常の熱水抽出に加え水蒸気蒸留を使って、ホーリーバジルの芳香成分を別抽出し、さらに芋臭といわれるアルデヒドなどの悪い香りを除去し、さらにそれに摂れた精油(アロマオイル)をさらにブレンドするという4段階の工程を加えて作られています。
この製法を加えることにより、これまでの弱点となっていた芳香成分を補い、雑味も取り除き、フレッシュにより近い完成された味となりました。
ワイルドなホーリーバジルの強さを感じるこれまでの炭酸水と、すっきりした透明感と甘味を感じる新しいフレーバー。ホーリーバジルを2つの角度からお楽しみください。
※FSE製法とは
水蒸気蒸留など得られた芳香性成分を特殊な樹脂に吸着させると同時に、芋臭などの原因となるアルデヒドなどを取り除き、いい香りだけを取り出しアルコールに濃縮する画期的な製法です。
ホーリーバジルの炭酸水の美味しいお召し上がり方
冷やしたソーダ水をグラスに注ぐと、ホーリーバジルの香りが広がります。
癒しの香りを楽しみながらも、のど越しはすっきりと爽やかです。
加糖していないソーダ水はお食事と合わせても、のどの渇きを感じた時でもさまざまな場面でお召し上がりいただけます。
そのままでお飲みいただくのはモチロン、お好みではちみつを垂らしても、またお酒と割ってお好みのオリジナルカクテルもお薦めです。
原材料 | ホーリーバジル(君津産) |
保存方法 | 直射日光は避けて、開封後はお早目にお召し上がりください。 |
品番 |
|