原材料

ホタテ稚貝(青森県外ヶ浜産)

内容量

稚貝300g  1P入り : 300g

稚貝300g  3P入り : 900g

稚貝300g  5P入り : 1500g

賞味期限製造から1年
保存方法-18℃以下で保存

極寒の北の漁場…漁師が喰う味噌汁とは

海の男が暖をとるため浜で喰らう、ホタテ漁師しか食べることができない味噌汁を皆様にご紹介いたします。
その味噌汁はホタテと味噌のみ!ホタテ漁師は皆「それ以外必要ない!」と口をそろえて言います。

単純明快!味噌汁の作り方

鍋いっぱいのホタテを水から煮て味噌を溶くだけです!
弊社ではこの味噌汁に使う稚貝、500円玉サイズの一番出汁の出るホタテをご家庭で保存しやすい300g入りの真空冷凍で販売致します。
弊社の商品は砂抜き、滅菌海水処理、ストレス抜きを徹底しておりますので、届いた商品をそのまま調理できます。

おいしい食べ方のポイント

弊社では滅菌海水処理をしておりますので、洗わずに凍ったまま鍋に投入して下さい。
(真水で洗うと旨味が流れ出てしまいます。)
貝殻の表面にフジツボ、赤ざら貝等が付着している場合がありますが、それらからもいい出汁が出ますので、そのまま火かけて下さい。

運搬等の理由でパック内で貝が割れ、貝殻の破片がある可能性がありますが鍋の底に沈むため、味噌汁を楽しむのに問題ありません。
出汁を楽しむ味噌汁ですが、もちろん身も美味しくいただけます。
身を食べる際は貝殻が薄く切れやすくなっている為、お気を付け下さい。

私たちの紹介

日本魚類青森県(漁業)

弊社では究極の鮮度、品質、味を追求し続けて出漁・梱包・発送を行っております。
使用する海水にもこだわり、不純物のない濾過UV殺菌冷却された純度の高い滅菌水を使用し、
安全かつ魚介のストレスを最大限に抜いてあげることで魚介のもつ本来の美味しさを損なうことなく皆様の食卓へ御提供できることを目指しております。
四季折々の旬なモノはもちろんのこと、地域で消費されてしまっているモノ、市場流通で出回らないモノなど魚介を知り尽くした漁師たちが喰らう究極の味を是非堪能してみてください。

もっと見る

簡単調理!青森県外ヶ浜産ホタテ稚貝の漁師が喰う味噌汁のレビュー・口コミ

投稿されたレビュー・口コミはまだありません。

おすすめカテゴリ

Category