原材料

いちご(岐阜県産)、粗糖(鹿児島県産)、レモン果汁(国産)、白ワイン(国産)

内容量

1本 : 150g

2本 : 150g×2本

4本 : 150g×4本

賞味期限3か月
保存方法冷蔵保存してください

ぶんぶんいちごのコンフィチュールに白ワインをプラス!?

甘いいちごをたっぷり使ったコンフィチュールに白ワインをプラス。

白ワインがほんのり香る、料理を引き立てるコンフィチュールです。
肉料理やサラダのアレンジに使ってみてください。
いつものお料理が、グッと引き立ちます。

材料は、いちごの他、鹿児島県産粗糖と国産レモン(農薬不使用)、国産白ワインのみです。

着色料・保存料は使用していません。
時間の経過とともに色があせていくことがありますが、品質には問題ございません。
到着後は冷蔵保存し、できるだけ早くお召し上がりください。

寒い中で育てるから、千空のいちごは甘いのです!

千空のいちごは、基本的には暖房なし!
寒い中で、ゆっくりじっくり実を育てます。
凍るのを防ぐために糖度をあげる、といういちごの生態を使って、生産可能なぎりぎり低温にあてて育てています。
そのため、より自然に近い状態で実が引き締まり、糖度が高く味の濃いいちごになります。
寒さを活用することで、収量は少ないのですが、栽培期間中は有機JAS で認可されている農薬(酢、重曹、微生物農薬等)のみの減農薬で育てています。
そんな甘いいちごをごろごろ使ったコンフィチュールは自然な甘さ。
ぜひお試しください。

冬季は生のいちごも販売しています

千空農園は、こどもたちが大好きないちごから始まりました

農業を始めたいと思っていたとき「大好きないちごを作るなら良いよ」というこどもたちと約束をし、今の土地に移住して始まったのが千空農園です。
作るものはもちろん化学農薬や化学合成肥料をつかわずに。
ところが、この「いちごを農薬をつかわずにつくる」ということがこんなにも大変だとは、約束したあとで知りました。
今では毎日圃場を見回ってひとつぶひとつぶ大切に育てています。

有機の里で ぶんぶんぶん はちがとぶ

千空農園は、岐阜県白川町という山あいの小さな集落にあり、家族5人の小さな農園です。
『有機の里』と呼ばれ、30年以上前から地元の農家さんが有機無農薬でお米を作り始めた白川町。
ぼくたちは、そんな場所で築二百年以上と言われる元庄屋さまの古民家を譲り受けました。
農業を営みながら山にも入り、日本ミツバチのお世話もして、出来るだけ循環を意識して暮らしています。

小さくてもこの土地で育つ「食べたいもの」を作る

就農してから1年目は、あれこれ欲張って50品目くらい育ててみました。
今では、その中から厳選し、この土地で美味しく育つぼくたちが食べたいものだけに。
そのひとつが、こどもたちに安請け合いした「いちご」です。
ここ白川町は、冬にはマイナス15度になることもある場所。
農業普及員の先生には「ここじゃあ寒すぎて無理だよ〜」と言われていました。
それでも、諦めずにやっていると神様からのプレゼントなのか、寒さにあたっていちご自体が実を守ろうと糖度を高めるメカニズムが発現。
食べた方からは、一粒でお腹いっぱいと言われることも!
そんな甘くておいしいいちごはもちろん、育てている全てが自慢の1品です。
どうぞお試しください。

私たちの紹介

千空農園(ちそらのうえん)岐阜県(農業)

はじめまして、千空農園(ちそらのうえん)の長谷川です。
岐阜県白川町という30年上前から有機水稲が盛んな土地で、いちご・お米・とうもろこし・枝豆など、私たちが美味しいと思い食べたいもの、この地で生き生きと育つものを作っています。
山と川に囲まれ、小さな美しい集落の中で、生活の中に溶け込んだ田と畑、このゆたかな場所で生まれたものをお届けします。
栽培期間中は、農薬・化学合成肥料は使用しません。(いちごのみ、有機JAS で認可されている農薬を使用しています)

もっと見る

料理を引き立てる、ぶんぶんいちごのコンフィチュール+白ワインのレビュー・口コミ

投稿されたレビュー・口コミはまだありません。

おすすめカテゴリ

Category