
木箱のしあわせ菓子ギフト 内祝や引き菓子や縁起菓子

- 8種詰め合わせ4,500円 (税込)/ 送料 : 440円内容量 : 120g(15g×8)
木箱のしあわせ菓子ギフト 内祝や引き菓子や縁起菓子
- のしなし
- メッセージなし
原材料 | 【SNACK SOY 海苔塩|グルテンフリー】 【SNACK SOY 竹炭(醤油味)】 【SNACK SOY 焼き米(塩味)|グルテンフリー】 【SNACK SOY 醤油】 【SNACK SOY 黒糖|グルテンフリー】 【vegesoy・小松菜|グルテンフリー】寒梅粉[もち米(九州産)、有機大豆(九州産)、きび糖、米粉(熊本県産)、なたね油(古式圧搾)、小松菜粉末(国産)、米あめ、食塩/膨張剤(アルミニウムフリー) 【vegesoy・かぼちゃ|グルテンフリー】寒梅粉[もち米(九州産)、有機大豆(九州産)、きび糖、米粉(熊本県産)、なたね油(古式圧搾)、かぼちゃ粉末(国産)、米あめ、食塩/膨張剤(アルミニウムフリー) 【vegesoy・ビーツ】寒梅粉[もち米(九州産)、有機大豆(九州産)、きび糖、小麦粉(熊本県産)、なたね油(古式圧搾)、ビーツ粉末(九州産)、米あめ、食塩/膨張剤(アルミニウムフリー) ●本製品製造所では、落花生、大豆、小麦、乳、アーモンド、カシュナッツ、クルミを含む製品を製造しております。 |
---|---|
内容量 | 8種詰め合わせ : 120g(15g×8) |
賞味期限 | 発送日時点で賞味期限30日以上の商品をお届け |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。 |
善き日を彩るレポのしあわせ菓子ギフト

日本の食文化、恵みを味わう贈り物を

私たちの食文化の礎である米と大豆。
これらは日本古来の書物「古事記」にも記され、神が宿る食物として古から日本人の暮らしを支えてきました。
この書物の中で、私達の豆菓子の主原料”大豆”は五穀のひとつであり、神聖なものとされています。この大豆は、日本の伝統的な発酵食品(味噌・醤油・納豆)になくてはならないものであり、長寿や健康をもたらす恵みとして日本人が大切にしてきました。

九州産の有機大豆とお米からつくった縁起菓子詰め合わせ

そんな日本の伝統的な食材である大豆とお米をつかった豆菓子を木箱に詰め、梅の水引をあしらった縁起菓子ギフトです。わたしたちの工房で熟練の職人が丁寧に製造しています。
お米のやさしい甘さと有機大豆の香ばしさ

お米の甘みを感じ香ばしい大豆が軽やかな食感の豆菓子詰め合わせです
九州産の有機大豆、伝統製法のお醤油、平釜製のお塩などを使い、身体にもやさしく仕上げています。

日本の伝統と恵みを大切なあの方へ――。

おいしく食べて、これからも元気でいてほしい…
そんな想いを込めた贈りものです。

熨斗ご不要のお客様には巻紙のない商品ををお届けいたします。

【8袋入・商品サイズ】 縦 272mm 横 143mm 高さ 36mm

セット内容
・SNACK SOY 海苔塩|グルテンフリー
・SNACK SOY 黒糖|グルテンフリー
・SNACK SOY 焼き米|グルテンフリー
・SNACK SOY 醤油
・SNACK SOY 竹炭
・vegesoy(ベジソイ)小松菜|グルテンフリー
・vegesoy(ベジソイ)かぼちゃ|グルテンフリー
・vegesoy(ベジソイ)ビーツ

できる限りやさしく

土に還りやすい木材をつかっています
この特注の木箱には生育が早く土にも還りやすい木材を使用しています。
やさしい木の肌触りは好きだけれど地球にもやさしくありたい。
廃棄する時まで、CO2を排出しない木材で人間以外にもやさしいしあわせ菓子であればいいなぁと願っています。
熨斗 承ります

熨斗をご希望のお客様はギフト設定欄よりご用命くださいませ。
(梅の水引がございますので、慶事の場合は文字入れのみの熨斗となります。)
梅の水引以外をご希望のお客様は備考欄にご記載ください。

白のしをご希望のお客様は熨斗の選択項目から"その他"をご選択いただき備考欄に白のし希望とご記入くださいませ。
白紙を巻いた商品をお届け致します。
弔事用熨斗について

弔事用の熨斗も承っております。その場合、梅の花の水引は外し熨斗を巻いてお届けいたします。
メッセージカード各種ご用意しております

メッセージカードをご希望のお客様は、ご注文時ギフト設定欄よりカードをお選びいただき、メッセージをご入力ください。お客様のメッセージをプリントしてお届けいたします。(+110円)
(メッセージなしのカードをご希望の方はその旨お知らせください)
メッセージカードをご希望のお客様は、ご注文時ギフト設定欄よりカードをお選びいただき、メッセージをご入力ください。お客様のメッセージをプリントしてお届けいたします。(+110円)
(メッセージなしのカードをご希望の方はその旨お知らせください)
はがきサイズのメッセージカード/白・無地

・左 バースデイカード
(ポストカード仕様/裏面に”Happy Birthday”と花束のプリントあり)
・右 FOR YOUカード
(ポストカード仕様/裏面に”JUST FOR YOU”の文字と花束のプリントあり)

レポこだわりの焙煎と味付け
レポのおやつ作りは材料選びはもちろん製法や味付けにもこだわっています。
安全でおいしいものをつくるために、皆様に笑顔になっていただくために、
わたし達はこれからも納得のいくおいしさを追求してまいります。

直火焙煎・ノンフライ
⾖を焼き上げる⽅法もレポはより⾃然に近い焙煎にこだわり、直⽕焙煎を⾏っています。
⽇々の気温や湿度により、⽕⼒や焙煎時間の調整を必要としますので、より職⼈の技量が問われますが、⾹ばしく、美味しくするにはやはり直⽕がいちばん。
無添加・伝統製法
味付けには、無添加であることはもちろん、⽇本に伝統的に伝わる製法の調味料を使⽤しています。
素材本来の味を引き出せばうまみ調味料などの不⾃然な味付けは不要です。
素材と対話しながらその原料の良さを最⼤限に⽣かすことが製造に携わるものの責務でもあると考えます。

原料について
職人が見極め、厳選した九州産有機大豆だけを使用
レポではロットごとに焼き上げ、味を確認してから製造にとりかかります。吟味し納得できる原料だけしか使用しません。

熊本県産の米粉
わたしたちが工房で使う米粉は熊本県産です。

米あめ
砂糖や添加物は⼀切加えず、⼿間ひまをかけ⽶と⻨芽のみでつくった⽔あめ状の天然⽢味料です。その栄養価の⾼さからその昔、⺟乳の代わりとして⾚ちゃんに薄めたものを飲ませていたとも⾔われています。

圧搾製法の油
レポの商品はすべてノンフライですが味付けの際、微量の油を使用することがあります。
レポの工房でつかっているオイルは古式圧搾製法の油のみです。危険な薬剤をつかった抽出製法の油はつかいません。

平釜製法のお塩を使用
平釜でゆっくりと炊き上げつくられている長崎のお塩。海水中の微量ミネラルを含み、まろやかな塩味が特徴です。

∴食べ方いろいろ
おやつとして
美味しく、大豆の栄養をまるごと摂取できるおやつです。
チャック付きの袋に入っていますので。
バッグにいれて持ち歩くこともできますよ。
おつまみに
大豆の栄養素は、肝臓の働きを助けるといわれています。
お酒と一緒に、レポのホールフードおやつを合わせてみてくださいね。
トレーニング前後のタンパク質補給に
大豆は優れたタンパク源です。
大豆タンパク質は必須アミノ酸をバランス良く含んでおり、
スポーツやトレーニングを行う方にも
積極的に摂取していただきたい食べ物です。
サラダやスープのトッピングとして
サラダやスープ、お料理のトッピングとしてお使いいただけます。
砕いても、そのままでもアクセントになってたのしいですね。

Lepoがおやつづくりを初めたきっかけは、わが子の病気でした。
当時6歳の息子が突如の血尿、そして緊急入院。
なかなか症状の改善は見られず、3年後腎生検を受けました。
息子の病気をきっかけにLepo/レポは始まりました

息子6歳、原因不明の腎炎発症
Lepoがおやつづくりを初めたきっかけは、わが子の病気でした。
当時6歳の息子が突如の血尿、そして緊急入院。
なかなか症状の改善は見られず、3年後腎生検を受けました。
告知
医師からおりた診断は、
厚生労働省の指定する難病 ”IgA腎症”
息子の腎臓からは
重症患者にみられない組織が検出され、
担当の医師から
「治ることはない。」
と告げられました。
投薬治療のはじまり
それからも普通に生活できる状態ではなく、
入退院の繰り返し。
症状を緩和させるためにと、
まだ未熟でちいさな体に、
多量のステロイドと、
免疫抑制剤の投与も開始されました。
そうなると
いままでの病状に加え、
ステロイド特有の副作用も現れはじめ
息子の顔は
パンパンにむくむ始末。
「本当に治療になっているのか」
「わたしは息子を苦しめているのではないか」
その考えがぐるぐる頭を駆け巡っていました。

(投薬治療を受ける直前の様子)
無添加を知り、実践してみる
そんな中、
わたしたちは、添加物を摂らない食事療法と出会います。
半信半疑な気持ちもありましたが、
無知ながらもなにか腑に落ち、
まず調味料をすべて買い替えることからはじめました。
化学調味料の入った”だしの素”は捨て、
それからは、こんぶや野菜など自然のものでだしをとる暮らしへ。
医師がくれた言葉
食事に気を配りだして 10年以上の月日が流れ、
あの日、医師に”治らない”と言われた息子は、
20歳を迎えています。
今は家を離れ、
ひとり暮らしをできるほど元気になりました。
なにより、一番驚いたのは、息子自身ではないでしょうか。
彼は自分の体で実感しているのでしょう。
今でも出来合いのものは使わず、毎日自炊をしながら暮らしています。
主治医からは、奇跡だ、と言われました。

『からだは、食べたものでできている。』
思えば、当たり前でシンプルなことです。
幼かった我が子が、
自分の小さなからだを通して、
わたしたちに教えてくれた大切な学びとなりました。
三度の食事がとても重要なことはもちろん、
おやつも、私たちの体に取り入れる大事な要素となります。
おやつだって、大事。
その想いから生まれたのが、わたしたち「 Lepo/レポ 」です。
お豆やナッツの小さなひと粒は、
それ自体で発芽できるパワーをもつスーパーフード。
大豆はなにより、
日本人が古来から食してきた日本人のからだに合った食べものです。
お豆は、できれば粉砕した加工品ではなく、
そのままを自分の歯で噛み砕き、
「ホールフード」で摂取していただくことも
大切な要素だとわたしたちは考えます。
とはいえ「からだに良い」だけでは続けることはできません。
おやつタイムは癒しのじかんです。
だったらおいしくなくちゃ。
おいしくて元気になれる、そんなおやつ。
Lepo/レポのおやつがみなさんを応援できますように。
わたしたちは、みなさまの健康を、笑顔を願いながら
日々丁寧にお作りいたします。

納品書は同封しておりません
納品書は環境の事を考慮し、同封しておりません。
必要な方は備考欄でお知らせください。
なお、領収書をご入用の方はマイページからダウンロードしてお使いください。
私たちの紹介

Lepo熊本県(菓子製造)
わたしたちレポは九州熊本で、大豆やナッツのお菓子を製造しています。
レポは我が子の難病からはじまった菓子工房です。
つらい闘病生活の中でわたしたちが学んだこと。
それは薬の有難みでも、検査の有効性でもなく、”豆食の素晴らしさ”でした。
日本人は元来”豆”を暮らしにうまく取り入れ役立ててきた民族です。
豆はタネであり、生命の源。
そしてなにより、日本人のからだにとても合った食材です。
この生命力あふれるお豆でおいしいおやつをつくったら…。そんな想いでわたしたちレポは始まりました。
おいしくてかわいくてげんきになれるレポのまんまるお菓子。お楽しみいただけたら嬉しいです。

木箱のしあわせ菓子ギフト 内祝や引き菓子や縁起菓子

- 8種詰め合わせ4,500円 (税込)/ 送料 : 440円内容量 : 120g(15g×8)
木箱のしあわせ菓子ギフト 内祝や引き菓子や縁起菓子
- のしなし
- メッセージなし
ご注文のキャンセル
ご注文後のキャンセルは承っておりません。ご注文確定前に内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換
返品送料
不良品交換、誤商品配送による商品交換などにかかる送料はすべて当店が負担いたします。
返品のお問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
木箱のしあわせ菓子ギフト 内祝や引き菓子や縁起菓子のレビュー・口コミ
投稿されたレビュー・口コミはまだありません。
おすすめカテゴリ
Category